RJ230237 ひとたま ご リュウジュ・リバーストーン、結晶質石灰岩
ひとたま ご リュウジュ・リバーストーン、結晶質石灰岩
(RJ230237)
●使用したストーン
リバーストーン(結晶質石灰岩)
荒い結晶が集合した、リバーストーンと方解石の混合結晶です。
緑の部分が緑色なので翡翠として市場に出回っていますが、
ドロマイトという全く別の鉱物です。
でもこの石、グラウンディングに最適な石で、大理石ですので、
原材料は大量の海洋生物の堆積物なんです。
おおよそデボン紀にさかのぼる歴史がありますので、
約4億1600万年前から約3億5920万年前に作られはじめた結果物ですよね
水晶よりも生成原点は古いかもしれません。
石英(水晶)の片状結晶がキラキラと輝くドリーミーな石ですが
ほとんどの電磁波を吸い取って害のない状態にまで消化する性質がとても高い石です。
それには対象物(人体)への緊密な接触が条件ですから
もう、リュウジュになるために生まれてきたタマゴみたいなもんです。
●純銀製ライニング
● 寸法 縦・横・厚さ
50mm・36mmの卵型
● 重さ 89g